2012/01/24

「直感」と「直観」

「直感」と「直観」。

音は同じですが、漢字で表記すると違います。

ということは、意味も違う。

手元の国語辞典をひもとくと、

直感
説明を抜きにして、感じでわかること。ぴんとくること。
直観
目の前にあるものについて、直接見てわかること。

違いがわかるような、わからないような…。


yahoo!知恵袋、Okwaveにも同じ質問がありました。
「直感」と「直観」の違い、分かる方おられますか?
直感と直観は何が違うんですか?辞書で調べてみてもいまいちいがいがわからないのですが
直観と直感


他にもいろいろなサイトがありましたが、読めば読むほどわからなくなります。


「直観=直感」でもいいような気がするのです。


Wikipediaには「直観」はありましたが、「直感」という独立したページはありませんでした。

「西洋哲学における直観」の項の中には、
西洋哲学(philosophy)において、直観(Intuition)は直感と区別された用語である。一方で直感は、感覚的に物事を瞬時に感じとることであり、「勘で答える」のような日常会話での用語を指す。他方で、直観は五感的感覚も科学的推理も用いず直接に対象やその本質を捉える認識能力を指し、認識論上の用語として用いられる。第六感という表現は、ほぼ後者を指す。その混同は注意されることが一般的だが、特に(排中律)論理志向の強い研究者のなかにはこだわらない者もいる。
との言葉が。

私は、「論理思考の強い研究者」に近いのかも(笑)


【追記】
公開してから思ったことですが、「直感」と「直観」は下の図のような関係ではないかと思いました。

そうなると、やはり「直感」と「直観」は違いますね(^-^;)

ブログ アーカイブ